暇つぶし

春休みというのは、大学生にとっては、夏休み並みのスパンがあります。

ぼくは三年なので本来は就活をするので忙しいはずなのですが、院に行くつもりなのでさほど真剣に就活をしておりません。

サークルを引退する前は部室に行き、練習したりもできますが、引退した今では、ちょっと練習しづらいですし、そんなしょっちゅう行くのもどうかと思いますので気が引けます。

バイトは夜だけですし、まぁ昼間は本を読んだり基本情報の勉強をちょくちょくしている現状です。

そんなわけでひまな時が多いです。

でちょっと思ったのですが“遊ぶ”ってなんだ??

どうもぼくはこの言葉がしっくりこない。

昔なら、小学生の時とですが、カンケリや野球とかサッカーして遊ぶとか、てのはしっくり来るんです。

ゲームやボーリングとかまでは分ります。

がただ一緒に飯食べたとか、買い物行ったとか、てのは遊ぶなの?と思います。

そういう広義での遊ぶというのがどうも違和感を覚えます。

でそもそもの遊ぶの意味を広辞苑で調べてみました。

日常的な生活から心身を解放し、別天地に身をゆだねる意。神事に端を発し、それに伴う音楽・舞踊や有楽などを含む。

というのが基本的な意味らしいです。

他にも楽しいことをして心を慰める、とも書いてありました。

ということは日常から離れ、(不満)な心を満足させる(気をまぎらわす)ことが遊ぶということらしい。

つまりストレス発散すればそれは遊びなのか・・・??

遊びとは人それぞれ遊びの対象となるものが違って、人によりそれを遊び思えたり思えなかったり。

まぁ当たり前のことですね。。

遊ぶという言葉に遊ばれたようです(ー。ー;)